カジュアルスタイルは誰でも着れて、手の出しやすいジャンルですが、一歩間違えたら女子ウケどころか、ダサくて田舎臭い
メンズファッションに限らずですが、ファッションでカジュアルって一言で言っても幅広い意味合いがあります。
カジュアルとは形式にこだわらない堅苦しくないスタイルを表していますので、日常着や普段着のジャンルに分けられることが多いです^ ^
しかし!!カジュアルスタイルは誰でも着れて、手の出しやすいジャンルですが、一歩間違えたら女子ウケどころか、ダサくて田舎臭いメンズファッションになってしまうんです(+_+)
そうならない為にも、今回は女子ウケするメンズカジュアルコーデをご紹介します♪
女子ウケするカジュアルスタイルで大切なのはメリハリです!
トップスもボトムスも両方ゆるいのはNGです。どちらかがラフでカジュアルな感じであれば、どちらかはキレイ目アイテムを選んでください。
この写真だとデニムとニットはカジュアルな組み合わせですが、上に羽織っているアウターや中に来ているシャツがキレイ目な事で締まってカッコよく見えます。
柄物を取り入れる際は、基本的にモノトーンか、同系色でまとめて下さい。
特にチェックシャツはカラフルな色を選んでしまうと逆にオタク系に見えてしまうので、最初のデートや勝負服では出来るだけ赤や黄色などの明るい色は避け、黒やグレー、薄いブルー程度の色物で攻めていきましょう(^^♪
女子ウケの鉄板はジャケットコーデです!
スーツマジックと言うように、男性のジャケットコーデは2割り増しでカッコよく見えるんです( ^ ^ )/
ジャケット以外は全てカジュアルの普段着でOKなので、コーデは意外と簡単なんですよ~(^^♪
ただし、ジャケットはきちんと自分のサイズに合うものを選んでください。
特に肩幅は重要なサイズなので、自分の手持ちの服でも良いのでどのくらいのサイズなのか把握して購入したら、失敗は無いかと思います。
女子からカッコよく見えるカジュアルアイテムを選ぶ3つのポイント
「カッコよく見える」にはいくつかポイントがあります。
アパレルスタッフでは自然に取り入れていて、案外簡単にできることなのでぜひ実践してみましょう!
では、女子からカッコよく見えるカジュアルアイテムを選ぶポイントを3つ紹介します^ ^
Tシャツやシャツは薄手よりも布地がしっかり目が詰まった素材を選ぶ
アパレルショップスタッフとはいえ、アルバイトの子だと案外ファッションを分かっていない子が多く、「何となく好きだからコレを着てます」とかなり残念な答えが返ってきます。
私がアパレルで新人スタッフにまず言う事は「シンプルな白Tシャツで良いから、布地がしっかりした物を着なさい」とアドバイスしています。
布地がしっかりしているとは、厚みがありハリがある・透けない・小ジワが目立たないとこの3拍子が揃います。
この利点がある事で、清潔感と気取らないさっぱりした印象を与えてくれます。
なので、シンプルカジュアルには持ってこいのアイテムなんです(^^♪
これは初心者には1番簡単なカジュアルスタイルの基本なのでぜひ取り入れましょう。
パンツはフルレングスをロールアップで足元のおしゃれを演出できちゃう
シンプルでカジュアルなコーディネートこそ、パンツの裾をロールアップするだけでアクセントになるんです。
オシャレは足元からと言うように、足元にアクセントがあれば、初心者でも簡単にオシャレに変身しちゃいます!
ロールアップする前提ならパンツの裾は多少長くても大丈夫です。
しかし、ロールアップの目安は2回折る程度にして下さい。折り幅はトレンドによって変化しますが、基本的には5?8?pくらいがベストです。
ロールアップ後のパンツ丈はくるぶしが隠れるか、ちょうど見えるかくらいが良いでしょう。もしくは合わせる靴の端に合わせたり、自分で調節してみて下さいね^ ^
カジュアルの基本のスニーカーはマストアイテム
カジュアルコーデの要と言っても良いのが、靴です。
特にスニーカーはヘビロテで使える優秀アイテムで、女子ウケするスニーカーを履く事で更に好感度も変わってきます!
履いていたらオシャレだなと思う靴を幾つか紹介しますね^^
- NEW BALANCE(ニューバランス)
ラフすぎずスポーティ過ぎず、最近はセレクトショップにも扱っているニューバランスは、ファッションシューズとして人気が高まっている。
- adidas(アディダス)
アディダスといえば、スーパースターやスタンスミスなどの代表作があります。
このシリーズは最近また人気が高まっていて、カジュアルスタイルにはとっても合わせやすい一足です。
- converse(コンバース)
定番のオールスターはカジュアルファッションには欠かせません。
個人的に男性はローカットより、ハイカットがカッコいいと思うので、あえてこちらを紹介しました。
しかもオールスターは値段もお手頃なので、1番ヘビロテしやすいスニーカーなんですよ。
以上、女子からカッコよく見えるカジュアルアイテムを選ぶポイントを3つ紹介しました。
どれもすぐに実践できることばかりなのでぜひ試してみてくださいね(^^♪