これからお兄系を着てみたい方は「新お兄系」を目指すべし!!
お兄系ってどんなファッションかイメージ湧きますか?実はお兄系ファッションって時代の流れで系統が少しずつ変化しているんです。
「お兄系はダサい」というイメージがファッション業界ではありますが、私そう思わず、個性だし最近は進化しているのでダサいと言うイメージは少し時代遅れだと思います。
なので、これからお兄系を着てみたい方は「新お兄系」を目指していってください!^ ^
今回はわかりやすく画像で解説していきますね。
こーんな感じで、髪はロン毛で毛先を遊ばせて、ちょっと華奢でギャル男とかホストにも見える感じですね。
基本色は黒・白のモノトーンが中心のスタイリングに、シルバーのアクセサリーを付けるのが鉄板です。
お兄系が流行った90年代は、ビジュアル系バンドやホスト、ギャル男専門雑誌とかも多く、お兄系のバブル期でもありました。
高校生や大学生もロン毛や金髪に憧れた時期でしたね。
今はお兄人口は少なくなりつつありますが、根強いファンが多いです。
今はちょっとエグザイルみたいなワイルド系もお兄系でまとめられているようです。
今までのお兄系と大きく違うのは短髪で色黒、筋肉も程よくついてるイメージです。
またアイテムもスウェットのジャージや、小物ではクラッチバッグやサングラスなども出てきています。
お兄系が揃うオススメ通販サイト
こちらは新お兄系の通販サイトのBITTERです。
BITTERと言うメンズファッション雑誌の公式通販サイトで、オシャレな組み合わせは間違いないです。
お兄系の服はもちろん、靴やアクセサリーなどのファッション小物も充実していますし、またモデルさんもかっこよく、髪型や着こなしも参考になりますよ^ ^
¥10,000以上で送料無料で、全身コーディネートをマネキン買い出来るのでお兄系初心者の方でも失敗がないです。
こちらのショップリストドットコムは最近注目の大手通販サイトで、お兄系だけではなく、カジュアルやストリート系など多ジャンルのメンズファッションが揃います。
ショップリストドットコムは比較的価格帯が安く、ブランド品ではなく楽天のようなプチプラ品が多く、初心者も手が出しやすいですのが特徴です。
また、期間限定でメルマガやラインなどのクーポンやポイントプレゼントを実施し安く購入出来るのも嬉しい限りですし、アイテム数が多く、更にカラーやサイズバリエーションが豊富。SSサイズからXLはもちろん、物によっては4Lサイズなどもあります。
送料はサイト内ショップで異なりますが、期間限定で全品送料無料になる時もあるので要チェックですね。